口腔外科

奥歯の痛みは親知らずの可能性があります

奥歯の痛みは親知らずの可能性があります

親知らず」とは、成人前後の時期に、永久歯の奥歯のさらに奥に生えてくる歯のこと。多くの場合、横を向いたり斜めになって生えてきたりするためにトラブルを招きやすい歯です。たとえば、汚れが溜まりやすく歯ブラシが届きにくいために虫歯歯周病を引き起こしたり、傾斜して生えてきて手前の歯を強く押し、歯並びや咬み合わせを乱してしまうこともあります。

このような問題が起きている、または起きる可能性が高い場合は、残念ながら「親知らず」の抜歯が必要です。「親知らず」が気になる場合には、八王子駅南口の歯医者、フェリシテ歯科クリニックの口腔外科までお早めにご相談ください。

痛みを抑えた麻酔の後で抜歯できます

痛みを抑えた麻酔の後で抜歯できます

歯科治療の痛みを抑えるための麻酔自体が痛い、とお悩みではありませんか? 当院では親知らずの抜歯の際にも、患者さんがほとんど痛みを感じることがないよう麻酔を行うことができます。その理由は以下のとおりです。

  • 歯科麻酔のスペシャリストである院長が、豊富な知識と技術を元に麻酔を行います。
  • 長年積み重ねた経験・実績から、痛みを感じない場所や針の角度など、ポイントを押さえた注射が可能です。
  • 「麻酔液を出しながら注射をする」「注射する箇所を圧迫しながら行う」など、痛みを感じさせないコツを熟知しています。
  • 極細の注射針を使用することで、針が刺さるときの違和感をなくします。

「抜歯は怖い」と不安に思う必要はありません。やさしく、丁寧、安全な治療を行いますので、当院まで、安心してご相談ください。

歯を抜いた後の注意点

「親知らず」を抜歯した後は、医師の指示に従い次のことに注意してください。

当日は安静に
抜歯当日は、激しい運動や飲酒、長めの入浴など、血行を促進させるような行為は控えて安静に過ごしましょう。
出血したら止血を
患部からの出血が止まらない場合には、清潔なガーゼを咬むなどして止血しましょう。
うがいをしすぎない
強いうがいをすると、患部にできた「かさぶた」のような役目を持つゼリー状の血の塊が流れてしまいます。お口の中が気持ち悪くても、うがいをしすぎないよう注意しましょう。
患部は清潔に
抜歯した部分は清潔に保つことが大切です。気になっても指や舌でさわらないようにしましょう。
腫れたときは冷やして
頬が腫れたときには、冷やすなどして様子を見ましょう。

お口のケガやそのほかのトラブルについて

口腔外科では、親知らずの抜歯以外にもさまざまなトラブルに対応しています。次のようなケースでお悩みの場合にも、お気軽にご相談ください。

【お口の中のできもの】 【お口まわりのケガ】 【顎関節症】
頬の内側や舌などの炎症や腫れ、できもののほか、治りにくい口内炎の治療も行います。 お口の中だけでなく、顎なども含め、お口まわりのケガの治療を行います。 「口を開けにくい」「顎が痛い」「口を開け閉めすると音が鳴る」などの症状を持つ、顎関節症の治療にも対応します。

患者さん目線の「安心・安全」治療 フェリシテ歯科クリニックへのご予約はこちらから